検索
11月定例会
- kayo kobayashi
- 2017年11月22日
- 読了時間: 1分
8日、諏訪市いきいき元気館3階会議室で第9回定例会が開かれました。
ミーティングでは、大阪、名古屋、鹿児島の各家庭裁判所が集団型の親ガイダンスを始めた事が書かれた新聞記事の紹介や、来年度の学習会についての提案をした後、自己紹介を兼ねた近況報告をしていただきました。
学習会では、臨床心理士の石垣秀之先生の講演VTRを視聴しました。「当事者だけの問題ではないので、家族全体、社会全ての人の理解が必要であると思う」「まだ怒りの方が強く自分本位になってしまいがち」「自分が大変だった時にこの話を聞けていたら、何が起こっているのかをもっと正確に捉える事が出来たのかもしれない」などといった感想がありました。

今回の参加は6名、毎回初参加の方がおられ、こうして輪が広がる事を本当に嬉しく思っております。